・11月4日(火) 茨城県北部紅葉情報

11月2日日曜日に茨城県北部(高萩市・北茨城市)に位置する花貫渓谷、花園渓谷、五浦海岸へ行って来ました。
11月に入っていたこともあり紅葉を期待していたのですが、まだまた緑豊かで数本の木が紅葉しているだけの状態でした。
行くならもう少し待ったほうが良いですよ!!
それにしてもよく思うんですが、こっち(アメリカ県カミス市)に引っ越してきてからあまり森林の自然を堪能できていません。
袋田の滝は3回ほど行きましたが、日本三名瀑に選ばれるにはもう少し何か欲しい感じですし、竜神大吊橋も吊橋の存在意義を真っ向から否定しているようで・・・
今回のダムにしても小さすぎですし、渓谷ってのはただの小川みたいです。
吊橋ってのはこれ位↓

四国のかずら橋です。木のつるで作られた吊り橋でみんな怖くて怯えています。

広島の帝釈峡です。何時間でも堪能できます。
ただ、こっち(アメリカ県カミス市)は海がすごいですね!
サーファーなんてこの寒さでまだ活動してますし、船で航海すれば・・・↓

座礁します。
でもなんか住みやすい。
道路は広いし毎日フォードとハーレーを乗り回せます。
ちなみにニホン県ヒロシマ市の海はと言うと↓

穏やかです。